本文へスキップ

日本心理教育コンサルティングオフィシャルサイト


心理学講義・人材育成・カウンセリング
企業研修・講演・執筆・心理テスト作成

EQを高める方法・心理学emotinal quotient


心の知能指数 EQ 感情知能を高める方法と診断テスト 

EQを高める教育
EQ(emotinal quotient)とは

感情知能、心の知能指数などとも言われ、自分や相手の気持ち・感情を適切に理解し、より良い人間関係を作る力、などを意味します。

(EIと表現される場合もあります)

EQ・感情知能の高さは、IQ以上に私たちが社会生活を行っていく上で大変重要なものです。

EQテスト(ダウンロード版)はこちら


一昔前まで、学校の勉強が出来れば、頭が良ければ、偏差値が高ければ、つまりIQが高ければ成功出来るとか、人生が安泰だとか、そんな考えが主流でした。


そのため多くの家庭では、お子さんが小さな時から、勉強勉強と、塾通いをさせるなどして、
頭を良くすることに一生懸命になって来ました。


しかし、そんな風に勉強勉強と言われて来た世代が大人になり、ニートや引きこもりになって
しまう人などが増え始めました。



頭はいいけど、、勉強は出来るけど、、人との関わりがうまく出来ないのです。


社会の中でうまくやっていけないのです。



理由はなぜか・・・


一概には言えませんが、子供の頃から、受験受験と勉強ばかりで、
人と上手にかかわる訓練が充分になされていないのが一つと考えられます。。


受験は人と仲良くすることで良い結果を生むものではありません。


一人家にこもって、黙々とやることが必要です。


成績を上げるために、人の気持ちを理解する力もそれほど必要とされません。



頭は使えば良くなります。鍛えれば良くなります。


しかし、この一人で黙々とやる作業の中には、人の気持ちを理解したり、自分の気持ちを上手に伝えたり、
感情をコントロールしたり、人と上手にかかわったり・・・

こういった能力はあまり必要とされないのです。


人間は使う能力は発達しますが、使われない能力は発達しません。



机の上で勉強することも大切ですが、同時に感情知能を高めるためには、
小さな時から多くの人と触れ合い、動物や植物に触れ、心・感情を動かすことが大切です。


同じように考えると、子供の頃からゲームやパソコンばかりしている生活をおすすめできません。


頭は使えば良くなるように、心・感情・人と関わる力も使えば使うほど磨かれていくのです。


社会問題となっているいじめやパワハラ、こういったこともEQの不足から起きる現象です。


頭の良さを重視する教育も大切ですが、心の知能、心の教育について見直してみてはいかがでしょうか。



日本心理教育コンサルティング

  • EQ 感情知能を高める方法
  • 幼い時から沢山の人と関わる(愛情に触れる)
  • スキンシップを十分に行う
  • 自然の中で友達と遊ぶ
  • 音楽・絵画・動物など感情が動かされるものと触れ合う 
  • 嬉しい・楽しい・悲しい・辛いなど多くの感情体験を積む 
  • 感動する 他
  • EQ開発講座(お問合せください)



EQ・感情知能を高めるおすすめ講座・各種情報


あなたの人間力診断 おもしろ心理テスト

より良い人間関係を作る コミュニケーショントレーニング

EQを高める アサーショントレーニング

いじめの心理学

いじめを防ぐ心理教育プログラム

心を鍛える方法

恋愛・結婚力を高める心理学

オンラインカウンセリング

EQ感情知能

 SITE information

・企業カウンセリング
・リーダー育成
・コミュニケーション
・モチベーション
・アンガーマネジメント
・メンタルトレーニング
・傾聴トレーニング


SEMINAR INFORMATION

リーダーシップセミナー

モチベーション開発

クレーム対応

集中力開発

イメージトレーニング

キャリアカウンセリング