型通りの接客からお客様の心理を理解した一歩進んだ接客・接遇へ 検定付き実践型心理学講座

「もっとお客様の気持ちを考えて接客しなさい」
接客教育の場面で良く耳にする言葉ですが、
お客様の気持ち = お客様の心理
本当に理解出来ていますでしょうか?。
あなたの接客力・お客様対応力診断
お客様の気持ちを考えて接客する際、自分自身の経験や感じ方、カンに頼ることももちろん大切ですが、本当にお客様の心理を理解した接客のプロフェッショナルを育成するならば、人間の心理を学んでおくことは大変重要なことだと思います。
時折、売りたいという気持ちが強く一生懸命になりすぎ、お客様の気持ちを考えずに商品の紹介を一方的にしてしまう営業さんがいますが、こういった場合など、お客様のしぐさを見れば拒否の反応が出ていることも少なくありません。
お客様がもっと話を聞きたいと思っているのか、商品に興味を持っているのか、どうすればお客様に関心を持ってもらえるのか、その答えとヒントは心理学にあります。
この講座では各種のビジネススクールや企業で接客心理学の指導にあたるプロの講師が、接客や販売・仕事に役立つ実践的な心理学を、様々な実習やワークを通して楽しく・わかりやすく解説していきます。
接客の質を今以上に高めたいとお考えの全国各地の企業様・自治体様・学校様などお気軽にお問合せください。
⇒主な講義実績 お客様の声
※注)よくありがちな退屈で堅苦しい眠気をこらえて受講する研修・型だけの接客研修をご希望の場合はくれぐれもご利用をお控えください。
※本講座終了後には検定試験(任意)のご利用も可能となります(一般社団法人日本ヒューマンスキル教育推進協会 主催 接客心理学 基礎検定)。スキルアップ・キャリアアップとしてもご活用ください。
※接客・お客様対応に活用できる心理術執筆しています。
※接客心理・ビジネス教育の教科書としてもご活用ください。
接客心理学基礎セミナー・研修 こんな方におすすめ! マナー研修の一歩先へ
- お客様の気持ち・お客様の心理を理解した接客が行える人材を育成したい
- お客様のタイプに合った接客・応対が出来るようにしたい
- お客様の心理を学びサービスの質を高めたい・売上をアップしたい
- 形だけでなく心のこもったサービスを行いたい
- 人間心理を学び接客だけでなく、人とかかわる力・コミュニケーション力を高めたい
- 心理学の基礎を楽しくわかりやすく学びたい
- 新入社員・内定者研修として
- 眠くならない実践型の研修を行いたい
- 心理学を学び職場や学校内の人間関係をより良くしたい
- 研修をやりっぱなしではなく学んだことが身についたか確認したい など
接客心理学基礎講座 研修・講座の流れ・概要
日本心理教育コンサルティングの研修・講演・講義は楽しく大切な知識・技能を習得していただくため、全て体感型となっております。
講座の流れ・概要 接客心理学・対人心理学基礎セミナー
- 第1回 自分自身の接客・コミュニケーションの傾向を分析してみよう
- お客様の心理を理解する基礎を学ぼう
- 性格分析をお客様対応に活用する
- エゴグラムを活用した自己分析
- 適性や自分自身の接客タイプの理解
- タイプ別接客・お客様対応時の注意点
- ストレスが接客態度に影響を与える?
- お客様の満足度・Yes/Noはここを見ればわかる
- 第2回 お客様の性格・タイプ・心理状態に合った接客を身につける
- お客様の性格・タイプ・心理状態を理解しよう
- 顔からお客様の性格・心理を理解する方法
- 言葉づかい・しぐさ・筆跡・色などから性格・心理を理解する方法
- 声をかけて良いお客様・NGなお客様を見極める
- お客様の心理を理解する基本は〇〇
- お客様のタイプ別効果的なアプローチ・注意点
- 第3・4回 接客・販売・営業力を高める心理学
- あなたの販売力・説得力を調べてみよう
- 売れる人・売れない人はここが違う
- お客様満足のために最も大切なこと
- 接客・販売にカウンセリングの技術を活用する
- お客様のニーズ・本音を引き出す上手な話の聴き方
- お客様と信頼関係を築く技術
- 第5回 好感を持たれるコミュニケーションの心理学
- 好かれる接客・嫌われる接客はここで分かれる
- どこに座るかで結果が変わる?!座席配置と心理効果
- 好印象を持たれるちょっとしたテクニック
- お客様のパーソナルスペースを理解しよう
- ボディーシンクロニーって?
- 商談・交渉が成功するサインはここを見ればわかる?!
- 第6回 上手な言い方を身につけよう
- 困った場面、言い辛いことはどう話したらいい?
- お客様を不快にさせない言い方 アサーションとは?
- 同じことでも言い方一つでこんなに変わる
- 相手の感情を読み取る力を高める
- 接客中にイラッとする場面、感情コントロールを身につける
- イライラしやすい・キレやすい原因
- 上手な言い方を身につけよう 肯定表現と否定表現 他
- 接客心理学 基礎検定(任意)※
- ※検定試験は本講座を1回目から6回目までご受講いただくと受験資格が得られます。
- 検定試験に合格すると JAAHSE認定 接客心理基礎検定 の合格証が発行されます。
- ※長期講座やより深く学びたい方は接客・ビジネス心理学総合講座をご利用ください
- ※総合講座では接客だけでなく職場の人間関係やリーダーシップ・仕事の効率アップなど仕事全般に活用出来る心理学を総合的に学びます。
- 講師 櫻井勝彦 日本心理教育コンサルティング代表 講師・心理カウンセラー
- 主な実績はこちら
- 協力 一般社団法人日本ヒューマンスキル教育推進協会
- より高度な接客・接遇は心理学を活用した接遇・クレーム対応研修をご利用ください。
ご利用案内 企業研修・講演・各種学校・講義・セミナー・法人・個人のお客様 他
- 通常研修 ご受講料 各1回1時間 30,000円(税込33,000円)※
- 検定コース ご受講料 各1回2時間 50,000円(税込55,000円)※
- ※28名様まで・インターネット申込み・カスタマイズなしの場合上記価格にてご利用可能です。
- ※テキスト・資料はこちらより添付ファイルを送付いたします。お手数ですがご参加者分印刷をお願いいたします。研修終了後にはお手数ですがデータの削除をお願いいたします。
- ※学校関係のお客様などご予算ございます場合はお気軽にご相談ください (大学・短大・専門学校・高校授業での導入も対応しております)。
- 検定料(ご希望の場合のみ) 1名様 10,000円(税込11,000円)※
- ※接客心理 基礎検定は本講座1回目〜6回目まで受講後受験資格が得られます。
- 検定試験に合格すると JAAHSE認定 接客心理基礎検定 の合格証が発行されます。
- 接客心理学講座は心理テストやご参加者同士でコミュニケーションを行いながら進めていくため、研修効果を考慮し28名様以内でご受講いただくのが理想となります。超過する場合は複数回に分けてのご利用をおすすめいたしますが、難しい場合などはご予算等お気軽にご相談ください。
- 受講人数による教育効果ついて
- 理解度を高めるために第1回より順次ご利用いただくことをおすすめいたしますが、ご希望の回のみの実施も可能です。お気軽にご相談ください。
- 2回分などまとめてご利用いただく場合は下記料金となります(通常研修)。
- ご受講料 2時間コース 50,000円(税込55,000円)※
- ※28名様・インターネット申込み・カスタマイズなしの料金となります。
- ご受講料 4時間コース 100,000円(税込11,000円)
- ご受講料 6時間コース 150,000円(税込165,000円)
- ご希望に応じて研修内容変更・調整をカスタマイズ可能です。※
- ※お客様のご希望を詳細にお伺いし研修を新規に設計する事も可能です。カスタマイズ研修をご希望の場合はお気軽にご相談ください。 30,000円(税込33,000円)より 。
- 人材教育・研修・心理コンサルティングのご案内
- 土日・祝日・夜間早朝・宿泊研修対応しております。
- 研修効果を高めるために途中休憩を5分程度はさむ場合もございます。
- ご指定の会場まで講師がお伺いいたします。全国出張可。
- 遠方地域(東京・神奈川・千葉・埼玉近郊以外)の場合は大変恐縮ですが出張手数料10,000円(税込11,000円)と交通費の実費をお願いしております。
- 同一の研修を全国の支店・営業所などで実施することも可能です。お気軽にご相談ください。
- 少人数(2名様〜)でご利用の場合は1名様2時間5,000円(税込5,500円)からご利用いただけます。※
- ※インターネット申込み・カスタマイズなしの料金となります。
- 小人数でのご利用は出張または当社指定セミナールームにてご利用いただけます(横浜関内)。
- オンライン研修・講演・授業にも対応してります。※
- オンライン研修・講演・授業はスマートフォン・タブレット・パソコンなどでご利用いただけます。
- オンラインセミナーはイラストやアニメーション・心理テストなどを活用し楽しくご受講いただけます。
- 1名様でご受講をご希望の場合は個人セミナー(横浜関内)またはオンラインセミナーを2時間10,000円(税込11,000円)よりご利用いただけます。
- お客様の声
- お問合せはこちら(お気軽にお問合せください)
- 数日経過しても返信がない場合はこちらをご覧ください
- 初めて外部講師に研修依頼をご検討されている場合など、ご不明な点はお電話にてお答えいたします。上記お問合せフォームよりその旨ご記載ください。こちらよりご連絡させていただきます。
- 採用のためのビジネススクール
売れる接客・売れない接客その違いは?!
お客様の怒りを静める方法
クレーム対応の心理学
接客・ビジネス実用心理検定(PDF版配布使用可)